平成26年度 練馬三田会の年間行事予定

【平成26年度】

4月17日(木)
第9回社会(工場)見学会(ご案内)【中止】 詳細はこちら
4月26日(土)
第14回音楽鑑賞会(ご報告) 詳細はこちら
4月26日(土)
第23回囲碁大会(ご報告) 詳細はこちら
4月29日(月)
第14回練馬三田会麻雀大会(ご報告) 詳細はこちら
5月20日(火)
第14回練馬三田会ゴルフ大会(ご報告) 詳細はこちら
5月24日(土)
第18回史跡散歩(グルメ)(ご報告) 詳細はこちら
5月31日(土)
第14回旬を味わう会(ご報告) 詳細はこちら
6月1日(日)
2014年春季リーグ戦 慶早戦野球観戦(ご案内) 詳細はこちら
6月14日(土)
第9回ハイキング&散策会(ご報告) 詳細はこちら
6月21日(土)
練馬三田会第11回総会報告 詳細はこちら
7月26日(土)
第15回 旬を味わう会(ご案内) 詳細はこちら
8月30日(土)
第24回囲碁大会(ご報告) 詳細はこちら
8月30日(土)
第8回練馬慶早合同麻雀大会(ご報告) 詳細はこちら
9月4日(木)
第9回社会(工場)見学会(ご報告) 詳細はこちら
10月9日(木)
第10回社会見学会(ご報告)(築地市場) 詳細はこちら
10月19日(日)
第15回音楽鑑賞会 サロン・コンサート(ご報告) 詳細はこちら
11月2日(日)
2014年秋季リーグ戦 慶早戦野球観戦の報告記 詳細はこちら
11月15日(土)
第25回 囲碁大会(ご報告) 詳細はこちら
11月22日(土)
第10回ハイキング&散策会(ご報告) 詳細はこちら
11月23日(日)
関東大学ラグビー対抗戦グループ 慶早戦観戦(ご案内) 詳細はこちら
11月29日(土)
第16回 旬を味わう会(ご報告) 詳細はこちら
12月6日(土)
第19回 史跡散歩(グルメ)(ご報告) 詳細はこちら
12月13日(土)
平成26年度 練馬三田会クリスマス会(ご報告) 詳細はこちら
12月23日(火・祝)
第15回 練馬三田会麻雀大会開催(ご案内) 詳細はこちら
1月6日(火)
第11回 ハイキング&散策会(史跡グルメ共同企画)(ご報告) 詳細はこちら
2月22日(日)
「第9回練馬早慶合同麻雀大会」開催のお知らせ(ご案内) 詳細はこちら


■幹事役員募集■
幹事会を1〜2ヶ月に一度、練馬区役所内で行っております。
自薦、他薦を問いません。事務局、または役員までご連絡ください。

■行事への参加者募集■
練馬三田会では様々な行事を企画しています。初参加大歓迎!奮ってご応募ください。

ページトップへ




第9回社会(工場)見学会(ご案内)【中止】
第9回社会見学会は広大な内にある戦争遺跡を日吉キャンパス訪ね歴史を学んで
みたいと思います。
1944年3月慶応義塾と海軍省とで大学予科校舎(現塾高)と寄宿舎の一部を含む
敷地建物の賃貸借契約が結ばれ、海軍軍令部や連合艦隊司令部が移転してきて、巨大な地下施設を作り終戦まで活動しました。
この度は、塾日吉キャンパス事務長より、日吉地下壕入坑許可を頂き、「日吉台
地下壕保存の会」(ボランティア)の皆様のご案内にて遺跡を探索いたします。特に地下壕にはなかなか入坑する機会はないと思われますので、この機会に是非ご参加いただければと思います。尚、保存会からは複数の案内人の方が来られると思われ、同伴者含め極力多数の皆様のご参加を頂ければ幸いです。
開催日/平成26年4月17日(木) 
集 合/東横線「日吉駅」改札口付近 9:50(時間厳守)
訪問先/日吉キャンパス内の戦争遺跡(地下壕含む)
コース/巡回コースは「日吉台地下塹壕保存の会」に一任、約2時間半。
昼食処/「ファカルティラウンジ」(日吉キャンパス来往舎内)
会 費/2,500円(保存の会資料代、傷害保険料、昼食代)飲み物代別途
持ち物/ 懐中電灯(含むヘッドライト)、健康保険証、滑りにくい靴(ウオーキ ングシューズ等)
※手荷物は両手がフリーになるようにリュック、ショルダーバックがベター(壕内
薄暗く転倒注意)
その他
  1. 傷害保険加入が入坑の条件となっております。慶應学術事業会が代理店の傷害保険です。幹事が纏めて加入名簿にて申し込み致しますのでふりがな・年令を必ず記入されて下さい。
    尚、年令は4月17日入坑時点でお願いいたします。
  2. 昼食時のメーンディシュは肉料理・魚料理の希望を記入下さい。
  3. 雨天決行

申込締切/平成26年3月31日を締切日と致します。



ページトップへ





第14回音楽鑑賞会(ご報告)
暦の上では立春が過ぎましたが、二度も大雪に見舞われました。厳しい季節の中、 暖かな春の訪れが待たれる今日この頃です。
さて、第14回「音楽鑑賞会」を下記のとおり開催致します。
今回は、前々からご要望の多かったオペラを採り上げてみました。
主役の方々は、二期会会員で数々のオペラに出演し、各方面から絶賛されています。
「椿姫」は馴染みの人気演目ですし、字幕付き上演ですので気軽に楽しめると思 います。
終演後は、懇親会も予定しております。
初参加の方、大歓迎です。皆様奮ってご参加くださいます様、ご案内申し上げます。

日 時/平成26年4月26日(土)18:30開演 
会 場/ティアラこうとう 大ホール

【プログラム】
ヴェルディ作曲 歌劇『椿姫』(ラ・トラヴィアータ)
指揮:高原 守   
演出:土師 雅人
キャスト
ヴィオレッタ:羽山 弘子
アルフレード:羽山 晃生  他
主催・製作:NPO法人江東オペラ


ページトップへ





第23回囲碁大会(ご報告)
日 時/平成26年4月26日(土)
会 場/向山庭園 和室第一

【大会結果】
9名参加で優勝は2回目の参加のM氏(48経)が、前回大会に引き
続いて2連勝という結果になりました。
終了後、豊島園の居酒屋で全員参加の懇親会を行いました。
なお、添付の写真は前回22回(26年1月18日)のものです。


ページトップへ





第14回練馬三田会麻雀大会(ご報告)
日 時/平成26年4月29日(月) 昭和の日 
会 場/麻雀「ゲストルーム」 練馬区練馬1-2-1(3階)
競技方法/半荘6回戦のトータルの点棒得点の総合計で競います。
     なお、時間の都合で半荘の回数を減ずる場合も生じます。
【大会結果】
参加者は全員で16名と4卓を囲むことが出来ました。
優勝は、2回目となる高松智之君でした。誠におめでとうございます。


ページトップへ





第19回練馬三田会ゴルフ大会(ご報告)
日 時/平成26年5月20日(火)
場 所/飯能グリーンカントリー
【大会結果】
今回の参加者は17名と5組での大会で、大いに盛り上がりました。
優勝はべスグロで実力者松本勝君で、準優勝には久しぶりに部会長の柴幹男君となりました。なお、今回は、渡邊審君が奥様ご同伴での参加となり大会に花を添えていただきました。


ページトップへ





第18回史跡散歩(グルメ)(ご報告)
日 時/平成26年5月24日(土)

コース/地下鉄赤塚駅 ⇒ 松月院 ⇒ 東京大仏 ⇒ 不動の滝 ⇒ 竹の子公園
     ⇒ 赤塚諏訪神社 ⇒ 赤塚溜池公園 ⇒ 赤塚城址 ⇒ 赤塚氷川神社
     ⇒ 地下鉄成増駅

 当日は、晴天に恵まれ、秋山会長はじめご夫妻での参加者2組を含む14名の参加のもと、東京大仏、赤塚城址など板橋区赤塚周辺のまちめぐりを楽しみました。昼食は、成増にあるイタリア料理BRIOで、和やかな懇親会になりました。



ページトップへ





第14回旬を味わう会(ご報告)
日 時/平成26年5月31日(土)
場 所/練馬区生涯学習センター
内 容/NHK 朝の連続ドラマ「ごちそうさん」総集編メニュー
     戦時中の厳しい時代に美味しいご飯を作る大切さを貫いた「め以子」さんの
     ドラマで作った料理に挑戦してみたいと思います、ご期待ください。
      ・ごちそうさん「絶品和風ローストビーフ」
      ・ごちそうさん「牛すじカレー」
      ・ごちそうさん「うまいもん」(小芋揚げ)
      ・ごちそうさん「感動のスコッチエッグ」など



ページトップへ





2014年春季リーグ戦 慶早戦野球観戦(ご案内)
日  時/平成26年6月1日(日) 午前11時00分 集合(時間厳守)
集合場所/明治神宮球場 3塁側 学生席入り口 10番付近
会  費/大人 2,000円
      小人  800円 (高校生以下 )
      会費には 弁当+内野席券 が含まれます。
締め切り/平成26年5月20日(火) (定員を30名とさせていただきます)



ページトップへ





第9回ハイキング&散策会(ご報告)
日  時/平成26年6月14日(土)
コ ー ス/東村山駅→弁天橋→北山公園→八国山緑地→西武園→多摩湖→
       多摩湖畔遊歩道→村山ダム→西武球場前(解散)
行  程/約7km 2時間半 
参加人数/19名
19名のご参加を仰ぎ、雲一つない晴天のもとで行われました。
北山公園の10万本の花菖蒲を満喫し、多摩湖を眺望し西武球場前まで快適なウオーキングでした。
心地よい汗をかいたハイキング会でした。



ページトップへ





練馬三田会第11回総会報告
開 催 日/平成26年6月21日(土)
開催場所/練馬区役所
1. 総会に先立ち、平野 隆 慶応義塾大学商学部教授、慶應義塾福澤研究センター副所長より「福沢諭吉の実業思想と門下生の企業者活動」と題しご講演をいただきました。

会社の目的は金銭的な目的だけでなく公益を考えることの大事さを説き、新しい時代の担い手は士流学者だとした福沢先生の実業思想を、三井改革の立役者である中上川彦次郎氏や三菱改革の荘田平五郎氏など門下生の活躍の例を引きながらわかり安く説明を頂き、参加者はメモをとり熱心に聞き入っておりました。
公益をまず第一義とすることの重要性など現在にも通じる信念を広めていったとの講演には、福澤先生の偉大さを改めて思いました。
2. 講演会の後の総会では5議案が上程され満場一致で可決されました(詳細はトップページより「総会報告」をクリックの上ご確認ください)。
3. 引き続き懇親会に移り、当日の参加者は昭和19年卒、来月94歳のお誕生日を迎える山下悦三君から、平成25年卒の新人上沢康豪君まで57名でした。
今回は、日吉の学食グリーンハウスが発祥である株式会社グリーンハウスさんに初めてケータリングを手配しましたところ、伊勢海老、鯛の生ハム巻グリル、お洒落な料理が多く、また海老カツサンドイッチも美味でした。

恒例となりました応援指導部出身のリーダー3人(渡邊、鬼頭、笠原君)とトランペットの岡田君に「若き血」「慶応讃歌」「丘の上」をご指導いただき、フィナーレとなりました。



ページトップへ





第15回 旬を味わう会(ご案内)
内 容/ブルーベリー狩り
昨年同様、大泉学園駅前の加藤農園でのブルーベリー狩りと懇親会を予定しています。
開 催 日/平成26年7月26日(土)
集 合/11:00 大泉学園改札口前集合
進行予定
   1)加藤農園でのブルーベリー狩り11時45分くらいまで実施
     各自買取で200円/100gとなります。
   2)その後懇親会を実施で参加費:3,000円/人(予定)
締め切り/7月20日(日)



ページトップへ





第24回囲碁大会(ご報告)
日 時/平成26年8月30日(土)  午後1時〜午後5時
    終後、懇親会を予定しています。(1時間程度)
場 所/サンライフ練馬 2階 和室第二(西武池袋線「中村橋駅」下車)
    練馬区貫井1−36−18
今回も、9名での大会になり、K氏(39法)が、4戦全勝で久々に優勝されました。
2位はS氏(31経)、3位はM氏(52理)という結果になりました。
終了後、サンライフ内のレストランで全員参加の懇親会を行いました。



ページトップへ





第8回練馬慶早合同麻雀大会(ご報告)
久しぶりに慶應が勝利し通算成績は3勝5敗となりました。 何といっても稲門会の皆様方に罰ゲームとして「若き血」を歌っていただけたのはは最高でした。
個人戦も三田会の原義明君が初優勝いたしました。


日 時/平成26年8月31日(日)
会 場/雀荘「来賓館」
競技方法/今回は、練馬三田会ルールを使用します。



ページトップへ





第9回社会(工場)見学会(ご報告)
 1944年3月慶応義塾と海軍省とで大学予科校舎(現塾高)と寄宿舎の一部を含む敷地建物の賃貸借契約が結ばれ、海軍軍令部や連合艦隊司令部が移転してきて、巨大な地下施設を作り終戦まで活動しました。
一時中断した壕内見学も、塾日吉キャンパス事務長より、「点検が終わり安全が確保された」と入坑が許可されましたので、「日吉台地下壕保存の会」(ボランティア)の皆様のご案内にて遺跡を探索いたしました。

開催日/2014年9月4日(木)
訪問先/日吉キャンパス内の戦争遺跡(地下壕含む)
昼食処/「ファカルティラウンジ」(日吉キャンパス来往舎内)

日吉駅集合後、「日吉台地下壕塹保存の会」の皆様(4名)によるオリエンテーション並びに真っ暗な地下壕をハンドライトを照らしながらの懇切丁寧なご説明を伺いながらの2時間半は大変充実したものです。

現役時代にはこの様な遺跡の存在をご存知ない方が大多数でしたが、その地下壕は当時の技術の粋を集めただけあって空調と排水に配慮がなされており、69年経過した今日にあっても頑健な造りのまま貴重な戦争の史跡であります。

ここから戦艦大和のレイテ湾への出撃や神風特攻隊の作戦が指示されていたとの説明を伺うにつけとても胸が痛む思いでありました。慶應の施設内にあるが故に破壊されずにいるとのことで、保存活動への協力を図る必要性を感じました。
なお、当日は練馬稲門会5名の参加を得て、昼食会でもよき交流の機会となりました。



ページトップへ





第10回社会見学会(ご報告)(築地市場)
盛夏の候、練馬三田会会員の皆様におかれましてはご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、第10回社会見学会は築地市場を訪問し、流通を勉強してみたいと思います。
「セリ場」「800軒の仲卸店舗」「場外市場」等を巡ります。
ご存じのように来年度中には豊洲の新市場の整備が整い、再来年には移転の計画ができております。
只、反対運動もあり不透明な部分もあるようです。
広い場内・場外を見学した後は、AM5:00から営業の市場内海鮮食堂を予定しております。
新鮮な魚を味わってみましょう。

日 時/2014年10月9日(木)
訪問先/築地市場(水産仲卸業者売り場、セリ場、魚河岸横丁、場外市場他)
食事処/「魚四季」中央区築地6-20-6築地市場厚生会館1F



ページトップへ





第15回音楽鑑賞会 サロン・コンサート(ご報告)
盛夏の候、練馬三田会の会員の皆様には、ますますご健勝のことと、お慶び申し上げます。
さて、第15回「音楽鑑賞会」〜サロン・コンサート〜 を下記のとおり開催致します。
今回は、前回鑑賞したオペラ同様、前々からご要望の多かったサロン・コンサートを初めて開催致します。

練馬三田会幹事・伊東宏章さんのご両親がプロの音楽家(東京芸術大学ご出身で、お父上は元読売日本交響楽団のチェリストで、洗足学園大学元教授、ピアニストのお母上は、現在、武蔵野音楽大学名誉教授)であることから話が進み、ご厚意によりこの度、実現する運びとなりました。

お茶とお菓子をいただきながら、素晴らしい音楽を身近で堪能する午後のひとときは如何でしょうか。

日 時/平成26年10月19日(日)
会 場/伊東宏章さんご両親様のご自宅



ページトップへ





2014年秋季リーグ戦 慶早戦野球観戦の報告記
観戦当日は雨で順延の第1日目となり2連勝すれば優勝と期待されましたが 3-4の惜敗。終了後恒例の反省会はオリンピックに向けて本年取り壊されることとなった 日本青年館で名残惜しい気持ちいっぱいで野球談義がさらに盛り上がりました。

日 時
/平成26年11月2日(日)
集合場所/明治神宮球場 3塁側 学生席入り口 10番付近
会  費/大人:2,000円  小人:800円(高校生以下)
       会費には 弁当+内野席券 が含まれます。



ページトップへ





第25回 囲碁大会(ご報告)
日 時/ 平成26年11月15日(土) 午後1時〜午後5時
場 所/ サンライフ練馬 2階 和室第一(西武池袋線「中村橋駅」下車)
今回は、7名での大会になりました。
優勝は前回3位のM氏(52理)が、4戦全勝で、2位は前回に続きS氏(31経)、3位は前々回優勝のM氏(48経)という結果になりました。
終了後、中村橋駅近の居酒屋で全員参加の懇親会を行いました。



ページトップへ





第10回ハイキング&散策会(ご報告)
日 時/平成26年11月22日(土)
目的地/秩父御嶽(おんたけ)神社(通称:東郷神社)
コース/吾野駅→吾野湧水→吾野鉱山→秩父御嶽神社→
    吾野駅→飯能駅(昼食後解散)
行 程/約3時間30分(休憩含む) 歩数約14000歩
参加者/18名
昼 食/居食処「ふくぞう」

雲一つない素晴らしい晴天のなか、指定電車集合、吾野駅下車、簡単な自己紹介後ハイキングはスタートしました。御嶽神社の紅葉もベストタイミング、折しも紅葉祭りが開催されてました。日露戦争当時の展示物をみて奥の院に至る368段の急勾配の石段も厳しかったですが皆さん登りきりました。概ね復路は同じで吾野駅に戻り,飯能で昼食をとり解散。
天気に恵まれ、心地よいハイキングでした。



ページトップへ





関東大学ラグビー対抗戦グループ 慶早戦観戦(ご案内)
開 催 日/平成26年11月23日(日)
集合時間/午後1時半までに
集合場所/秩父宮ラクビー場 正面から入って右側。大学関係者受付テント前
チケット/裏正面A指定席券 大人1人2,500円(昨年実績)
        スタンド中央寄りの好位置となり、迫力は抜群です。
申し込み/先着10名(申し込み後のキャンセルは承りかねます)



ページトップへ





第16回 旬を味わう会(ご報告)
日 時/平成26年11月29日(土) 10時〜14時
場 所/練馬区生涯学習センター  2階  料理実習室
参加費/1,000円
内 容/健康・元気レシピ 〜美肌を作る! コリアン定食〜

・柔らか茹で豚のサンチュ包み
・韓国風わかめスープ
・さつまいものコロコロコロッケ
・胡麻団子

参加者計14名



ページトップへ





第19回 史跡散歩(グルメ)(ご報告)
日 時/平成26年12月6日(土) 雨天決行

コース/春日駅 ⇒ 源覚寺(こんにゃくえんま) ⇒ 善光寺 ⇒ 伝通院
    ⇒ 永井荷風生育の地 ⇒ 萩の舎跡 ⇒ 牛天神(北野神社)
    ⇒ 小石川後楽園 ⇒ 飯田橋駅
    (昼食後解散午後2時頃解散予定)

当日は、晴天に恵まれ、18名の参加者のうち女性の参加者が9名と半数を占めました。
春日駅の集合場所に戸惑った方もいましたが、眼病に御利益があると言われる源覚寺(こんにゃくえんま)、徳川家ゆかりの伝通院、紅葉の名所小石川後楽園など春日から飯田橋周辺のまちめぐりを楽しみました。
昼食は、神楽坂二丁目にあるフレンチ 神楽坂ワイン食堂で、和やかな懇親会になりました。



ページトップへ





平成26年度 練馬三田会クリスマス会(ご報告)
日 時/平成26年12月13日(土)午後6:00〜8:00頃まで
場 所/ココネリ3F Coconeriホール
    練馬駅北口直結 徒歩1分
会 費/6,000円 同伴者5,000円 中学生以下無料

練馬三田会クリスマス会は新会場の 「ココネリ」で76名の参加を得て開催しました。
翌日に衆議院選挙を控え、当会幹事の議員は選挙と応援のため多忙な一日となりました。
当日は、秋山会長に続きご来賓の蠣崎元章塾員センター部長がご挨拶され、乾杯は小池生夫塾名誉教授の発声で開会となりました。
どちらのご挨拶からも塾の評価が高まる中で塾員であることを改めて誇りに感じました。

当日は、練馬区内の唯一の相撲部屋の峰崎部屋から十両格呼び出し 弘行さん、力士の三段目西二十枚目羽後の海、西二十九枚目代々ノ花、序二段西七十四枚目 光源治が ご参加くださり、「相撲甚句」「櫓太鼓の打ち分け実演」などをご披露してくださいました。
峰崎部屋の親方(現役時代・三杉磯)次男の上沢康豪君は、平成26年経済卒業で練馬三田会会員ですが、峰崎部屋の幕内力士には西前頭十三枚目の荒鷲がいます。
新会員と当日新会員となった1名を含む5名に、壇上で自己紹介をしていただき、今回も参加くださった94歳の山下悦三君(昭和19年経卒)の一言で元気をいただき、恒例のBINGO大会に移りました。景品には塾から寄贈いただいたKEIO goods12点 を含むシクラメンの花苗30点、練馬名物の菓子箱(ネリコレ)50点、会長の秋山君寄付のワイン11本など豪華な景品でした。
今回も応援指導部OB 3名(渡邊審、鬼頭恒、笠原將?)による「若き血」「慶應 讃歌」「丘の上」、そして伝統の勝利の拍手、全員での集合写真の後、中締めとなりました。



ページトップへ





第15回 練馬三田会麻雀大会開催(ご案内)
日 時/平成26年12月23日(火)天皇誕生日
    集合時間:午後12時45分(時間厳守)
    大会開始:午後1時00分

会 場/麻雀「ゲストルーム」 練馬区練馬1-2-1(3階)
    練馬駅南口千川通り沿いのビルです。

競技方法/半荘6回戦のトータルの点棒得点の総合計で競います。
     なお、時間の都合で半荘の回数を減ずる場合も生じます。

会 費/7,500円(雀荘利用代金と賞品代および懇親会費)
    なお、表彰式は懇親会場で午後6時ころから行います。




ページトップへ





第11回 ハイキング&散策会(史跡グルメ共同企画)(ご報告)
開催日/平成27年1月6日(火)

目的地/柴又七福神

コース/京成高砂駅→観蔵寺(寿老人)→医王寺(恵比寿天)→
宝生院(大黒天)→万福寺(福禄寿)→題経寺(帝釈天)(毘沙門天)→
真勝院(弁財天)→良観寺(宝袋尊)→ゑびす家・昼食後解散

行 程/約2時間

参加者/18名
本年の開運祈願に18名の方が京成高砂駅に集合し、「柴又七福神巡り」は始まりました。道中、平日なのか当初の混雑予想とは裏腹にスムースに巡拝が進行し、予定より1時間早く食事処に到着。食事時間までフリータイムとしました。
「矢切の渡し」「寅さん記念会」を散策し、参道で「草団子」等お土産を購入する方多数おられました。
天明年間創業の老舗割烹「ゑびす家」での昼食・懇親会では秋山会長の乾杯の音頭で始まり、参加者全員のスピーチもあり和やかな雰囲気で終始、最後は今関幹事長の中締めでお開き、解散となりました。



ページトップへ





「第9回練馬早慶合同麻雀大会」開催のお知らせ(ご案内)
今年も練馬稲門会対練馬三田会の熱い麻雀の戦いが下記の通り行われることとなりました。
つきましては、多くの皆様方のご参加を心からお願い申し上げます。
なお、急にご予定が入るなどでキャンセルとなる場合には、代わりの参加者をお探し頂きたく存じます。

日 時/平成27年2月22日(日) 午後12時15分集合
    競技開始:午後12時30分

会 場/雀荘「来賓館」  3994-7352  練馬区役所斜め向かい
    目白通り沿いとなりますので、よろしくお願いします。

競技方法/今回は、練馬稲門会ルールを使用します。(完全先付ルール)

会 費/7,500円(雀荘利用代金・賞品代・懇親会費)
    懇親会の開催は午後6時頃からです。

申込締切/平成27年2月9日(月)

尚、定員になり次第締め切りといたします。



ページトップへ